最新 RSS

horiday blog

2012/08/28

[diary] 2012 年度 IPA 未踏事業

いつも一緒に開発をしているスタッフ西森君立川君が情報処理推進機構(IPA)の未踏クリエータに採択されました.開発するシステムは「大学で学べる科目を最大限に活用する時間割ナビシステム」です.

西森君とはかれこれ 3 年くらいこの科目シラバスを使った研究を一緒にやっていますが,そろそろ研究で終わらせるだけでなく実際に利用できるシステムを作りたいという思いで未踏事業に応募しました.

大学は様々な勉強が行なえる場であり,多種多用の講義が行なわれています.私もそんな可能性を感じながら大学に勤めているのですが 1 つ 1 つの科目を情報としてして見たときにいくつか問題があって,まず大学が提供するのは下記の 3 つのサービスです.

  • シラバス冊子,履修ガイド(電話帳(死語かも)並の厚さと重さ)

  • 独自のシラバス Web システム(検索条件複雑すぎる)

  • ガイダンス案内 (聞けばわかるよという昔からのやり方)

あとは非公式なツールとして,先輩や友人と議論したり(簡単な科目を教えてもらったり),自分で考えて何を学ぶのかを決めるという流れになってます.

私は物事をもっとシンプルにそして効率良くしたいと思っているので,この問題はなんとかできるんじゃないかと思っていました.

講義の情報を掲示板のような口コミで共有したり,レポートファイルを共有したりというのは昔からあったのですが,本当に役に立つツールとしては未だに存在していないと思います.簡単なことは Web 検索で調べれば済む時代ですが,種々の情報や知識を組み合わせて,自分のものにするという点で,科目を組み合わせて時間割を作ったり,個人個人の文脈と合わせるなど Web の情報にも通じるところがあると考えています.

大学で学べる情報は沢山あるにも関わらずもっと有効活用できることは多いと思うので,これから開発をがんばっていきたいと思います.

関連リンク