最新 RSS

horiday blog

<前の10件 次の10件>

2011/02/12

[diary] パワーアップした UD ボタン,その名もUD大文字ん。

先日職場で UD って何の略だろうという話をしていたときに,私は「それ知ってます,Universal Design ですよね」といって,以前書いたブログのことを思い出しました.

昔 UD ボタンというのが付いた Web サイトを見たことがあって,そのボタンは下記のように Web ページの文字の色や大きさを変更することができる機能ということになっていました.

いまそのとき見た UD ボタンはどうなっているのだろうと,当時その UD ボタンが付いていた高松市の Web サイトをあらためて見てみると,UD ボタンが大幅にパワーアップしていました.

そして UD ボタンも 1 つの製品になっていてその名も「UD大文字ん。Ver3.0」(ユーディーダイモジン Ver3.0).なかなか面白い名前を考えるものだと感心しました.

firefox ではうまく表示されなかったのですが,IE ではページの読み上げ機能とかが付いていて,ブラウザの見た目的に表示されるページの半分は UD 大文字ん。になりました.

UD が何かというのは置いておいて,ページの色を変えたり,文字の大きさを変えるというのはブラウザ自体の機能でなんとかなりそうなものではあるのですが,それを 1 つのソフトウェアにするのは目の付けどころが面白いなと思いました.

関連リンク

2011/02/11

[diary] カレーは無料 武内食堂

本日はスタッフのタツカワ君ニシモリ君と外まわりをしました.

昼食の時間になって何か食べようということになり,高松市錦町にある武内食堂に行ってきました.

  • 営業中なのか分かりにくい外見

この店は私が香川にきたばかりのときに,タキモト君から「絶対オススメです」と言われていた店でした.持ち帰り弁当もあったりして,メニューはガッツリ系のものが多いようでした.

店内を見渡してみると,カレー無料の貼り紙がしてありました...お金のない学生にとっては,無料でカレーが食べらえる良い店ですね.

名物のカシワバター(鳥丼)を食べました.おいしかったのですが,30 歳すぎにこの量はきつかったです...

関連リンク

2011/01/31

[diary] 第6回 先端工学研究発表会

本日は,職場で先端工学研究発表会があったので発表してきました.

テレビも来ていて,会場を色々撮影していました.

私のパネルを見ていた他の先生が,「この写真はゴシマ先生ですか?」と面白いツッコミを入れてくださいました.そんな面白いツッコミをくれたのは,石塚先生なのですが,分野が違うのにいつも良い意見をくれます.

その後,懇親会に参加してきました.部屋が寒いので暖かいコーヒーを何杯も飲んでしまいました.

関連リンク

2011/01/29

[diary] わくわく隊長,裁判官

今日は職場で小学生向けの案内プログラムわくわく大学探険隊がありました.

なぜかお面をかぶって出動...小学生には,メガネをかけているから,この顔なのか?と指摘されました.最近の小学生はユーモアに溢れていますね.

私は模擬裁判をやる部屋で待機していました.気分はすっかり裁判官です.

しかし待ってもなかなか誰もこないので,すっかり裁判長の席で作業をしていました.また証言台,被告,原告向けにカメラがあったので,スイッチをオンにしてひとりで裁判風景を想像していました.

実際に小学生たちが来ると,裁判所は何をするところ?と聞かれました.「双方からの主張を第三者が聞いて,判断する場所じゃないでしょうか」と答えたのですが,さっぱり自信がありませんでした.ちょっと調べておいた方が良かったですね.

裁判(さいばん)とは、社会紛争の解決手段の一つであり、ある一定の権威を持つ第三者の判断に紛争当事者を従わせることにより紛争を解決させることに特徴がある

2011/01/19

[diary] カレンダー

気がつけば,すっかり正月ムードも終わっていつもと変わらない日常になりました.1 月は 12 月の師走と同じようにあっと言う間に過ぎていくものですね.

カレンダーを見ると,もう 1 月も後半戦になっています.

カレンダーといえば,タツカワ君が作ってくれた香大カレンダーがいつの間にか写真が増えていて面白いと思いました.

色々な活動をしているひとのスナップショットがあって,面白いのですが,中には謎のスナップショットもありますね.

自分自信の毎日もこんなカレンダーみたいに記録に残していけたらと思っています.

2011/01/10

[diary] 謹賀新年

2011 年になりました.今年は年末年始とあまり正月らしいことをしていませんでした.

今日はスーパーになったスタッフ,ニシモリ君さぬき国際交流お正月会に参加してきました.

ここでは着物姿の留学生のひとたちが,ファッションショーをしていました.

その後,新春恒例?の書き初めをしました.ニシモリ君は何を書くのかと思ったら,「静」と書いていました.

いまどきのひとは草食系なのか,随分クールだなと思いました.

私は何を書こうかなと思っていたのですが,高校のときに友達と秋山仁に会いに行ったときに,その友達が秋山仁氏に言われた言葉「挑戦」を書きました.今年も色々なことに挑戦していきたいと思います.

今年もよろしくお願いします.

2010/11/26

[diary] スーパーになる

本日は職場で打ち合わせがありました.打ち合わせ後にスタッフのニシモリ君が購入したスーパーカブ 50 を見せてくれました.

郵便配達や新聞配達で同じみのスーパーカブですが,実際に近くで見てみるとかなりオシャレな形だと思いました.

その後ニシモリ君が帰るときに,ラフな格好にフルフェイスのヘルメットを装着して,このスーパーカブに乗っている姿は,布の服と鉄の兜というアンバランスな組み合わせの装備をした人に見えて面白ろかったです.

関連リンク


2010/10/31

[diary] 学園祭 2 日目

本日も職場で開催されていた学園祭に参加してきました.

チアガールのパフォーマンスを見たのですが,迫力がありました.どこかで見た感じのカメラ小僧もいました...

その後別のステージでは,マスクをして太鼓を叩いているひとを見かけました.どこかで見たことある方だと思ったら,プログラミングの補講でお世話になった学生でした.

夕方には背中に「会社の純利益を計算します」と書いてあるシャツを着たひとを見かけました.うちの会社の計算もやってくださいとお願いしたら,まだ修行中なんで無理ですと言われてしまいました....

夜にはスタッフのタツカワ君と売れ残った金魚(昨日の日記参照)を池に放流にしに行きました...

関連リンク

2010/10/30

[diary] オープンキャンパスと学園祭

本日は職場でオープンキャンパス/学園祭がありました.

自動車の研究をしている研究室は,モニタが自動車だらけになっていました.

ホワイトベースのスタッフは,なぜか金魚すくいを出店していたみたいです.

「大学生にもなって金魚すくいなんて…」と思いながら,実際やってみると結構楽しめました...

関連リンク

2010/10/16

[diary] 特色サーチ ORION を作ってみた

高久さんCiNii APIを使ってふわっとCiNii関連検索というのを作っていたので,私も何か作ろうと思って作ってみました.そこで作ったのが特色サーチ ORIONです.

特色サーチ ORIONは,ある研究分野について研究機関,研究者に偏って出現するようなキーワードを特色ワードと抽出して,表示するシステムです.

例えば,香川大学の山田貴志先生は腕相撲マシンや腕相撲マシンにおける顔画像の合成などの研究をしていますが,特色サーチ ORION では,山田先生の特色を抽出することができています.腕相撲マシンってこんなやつの表情とかの研究でしょうかね.

特色サーチ ORION は論文データベースから得た情報を使って,研究機関,研究者に偏って出現するキーワードを特色としているので,実際に各研究機関が「これを特色として研究をしている」と公表しているものと異なる可能性があります.

今回試験的に対象とした研究機関が公表している研究テーマについては,下記のページにまとめてありますので,こちらも併わせてご欄頂ければと思います.

研究者,研究機関,研究分野の特色をベースに,論文,研究者,研究機関を見ることで,その分野にあまり詳しくないひとでも内容を知るきっかけになるのではないかと思っています.

関連リンク

<前の10件 次の10件>