最新 RSS

horiday blog

次の10件>

2007/01/15

[useful] 卒論の書き方

最近巷では卒論の時期なようで,みんながんばっています.

卒論というとネタを論理的に組み立てないといけないということで,なかなか皆さん苦労しているようです.

私は研究者人生双六をお薦めしたいですね.この本は研究というプロセスをきちんと説明していて,かつ研究者の人生はどんなものかをまとめているのでとても参考になります.

実際のところとりあえず成人式のように儀式的に済ませる方が多いのですが,論理的な組み立てはぜひ身に付けておいた方が良いですね.

[useful] 正月太りを解消するための 6 つのサイト

最近色々なひとから「正月太り」について聞かれるので,とりあえずググってみました.

2007/01/05

[useful] 書初め

元旦の日記に今年の書初めをしましたが,後輩から

いまどき XShodo なんてダサいですよ...

と言われました.最近はブログパーツ化された書初め様を使うのが流行りなようです.

ちなみに私が書いてみたのは下記です.

参考

[useful] ルー大柴変換

ルー語変換は文書をルー大柴ライクに変換してくれる変換器です.今年初の大爆笑ネタでした.

たまたま手元に来ていたメールを渡してみると,

変換前: 授業改善に役立てることを目的に,平成18年度第 2 学期「学生による授業評価」を実施することになりましたので,ご協力よろしくお願いします。

変換後: レッスン改善に役立てることをパーパスに,平成18イヤー第2ターム「スチューデントゥによるレッスンヴァリュエイション」を実施することになりましたので,ご協力よろしくプリーズします。

参考

2007/01/04

[useful] 簡単に地図の作れるサイト

ここに芝公園から東京タワーまでの道順が書かれています.

私の職場ではなぜか毎年家から職場まで出動経路を書いて提出しないといけません.来年度はこれを使おうかなと思ってます(多分).

2007/01/03

[useful] より効果的なグラフを書こうというときに見るページ

正月でグアム旅行をしていたのですが,知り合いとメッセで

原稿に載せるグラフはどんなものが良いでしょうかね

という話をしていました.私はいまだに gnuplot を使ったりしているのですが,グラフを書く前にインスプレーションを受けるには下記のサイトのデータ一覧を見てグラフの形式を決めました.見た目だけの問題なのですが...

2006/11/18

[useful] MediaFire

先日この MediaFire を学生に教えてもらいました.手頃なファイルを送りたいときに使えそうです.

色々な場面でブラウザさえあればなんとかなる時代に突入しましたね.

2006/10/29

[useful] Google Notebook

最近 Firefox の extension にGoogle Notebookを入れました.

オンラインのメモ帳,ブックマークみたいなものですが手軽にメモを取れるので重宝しています.

2006/10/18

[useful] キーワードアドバイスツール

学生と話をしていて

「この分野から何ができるのかが思いつかない」

ということを言われました.内容はともかくある分野の関連キーワード(周辺知識ともいうのかな)は上記のキーワードアドバイスツールを使うと,わさわさと出てきます.

これは結構便利で私は分野キーワードを選ぶときとかにたまに使っています.

次の10件>